マジでこんなすごいお話を聞かせていただける機会を与えて頂いた奥ノ谷さんに感謝です

何ヶ月ぶりかのブログ更新であります!!

こんにちは!安田です。

今回、なんと、なんとですよ

奥ノ谷さん(短パン社長)が塾長をしている

奥ノ谷塾に初めて参加させていただきました。

ヤバかったーーーー!!!!!

マジで、ヤバかったです。

フザけたら、罰が当たるかなと思うくらいヤバかった!!

まずは奥ノ谷塾の目的などをお聞きして

もうこの頃にはドッキドキのガッチガチでブッルブルでした。

奥ノ谷塾では毎回すごい経営者の方をお呼びして

講演をしていただくのですが

今回お話をしていただいたのが、

北海道の山地ユナイデットグループ社長の山地さん

多角化経営で年商180億の規模のビジネスをされてる方です

僕からすると雲の上の存在でありますが

恥かしながらどんな方かは知りませんでした!笑

そして4時間もの講演をしていただき

終わった頃には頭がパンパン体はヘロヘロっす

その講演の中で山地社長は

経営は
「楽しくすればうまく行く」
とは限らないが、
「楽しくなければ、うまく行かない」

とおっしゃってました
とても深かったです

もしかしたら僕の解釈が間違っているかもしれませんが

楽しいだけではうまくいかない。と思うんです

楽しいから、スタッフが喜ぶから、何をしてもいいのか?

そんな訳でもないと思うです。

「山地さんは、時より利益は必ず確保しなければならない」

とおっしゃりました

確かにそうですよね。

だって楽しいからって

仕事もせず遊んでいたら?

自分たちが楽しいからお客様を放ったらかしで
しゃべってていいの?

スタッフ同士で悪口大会してていいの?

違うもん!!

絶対違うもん!!

だからと言って

上から押させて勝手に目標決めて

もっと生産性を上げろとかもっと売上あげろとか

言っても絶対楽しくないし

会社が良くなるはずもない

山地さんはこんな事もおっしゃってました

「社風経営」

組織に「楽しさ」と「目的」を感じ働くことに
「可能性」を感じさせる社風は
社員のパフォーマンスを高め、それを持続させるこ

多分これなんだと思いました

だって働く目的や将来こうなりたいなぁ〜って思うワクワク感を持ちながら、

目の前のお客様や仲間を思いやり

あいつのためなら、あの人のためならと思い、思われながら

ワイワイ、ガヤガヤしていければ絶対楽しい会社になれると思うです

そのために社内教育や社内イベントを続けて行く事が

本当に大切なんだろうなと思いました

それが周りの人たちにも伝わり

それが社風経営になり

「楽しい経営」なのかなって

なので社長やリーダーはそのバランスを

見極めて方向性を示してあげないといけないと思いました

そしてスタッフに任せ自分たちで考え行動するから

楽しいんじゃないかなって

だから丸投げします!!笑

でも僕はそんなスタッフの見守り隊になります

最後には山地さんポーズで

山地社長、奥ノ谷さん、奥ノ谷塾の方と記念撮影っす

本当に最高でした〜

これからももっと楽しく、強い会社にしたいっす!!


The following two tabs change content below.
安田 和哲

安田 和哲

株式会社トラヤクリーニングの代表の安田和哲です。 1983年に大阪市旭区で生まれ、下町の今市商店街という商店街で育ってきました。現在でもその商店街の中にお店があり、そこでクリーニング屋の三代目社長として日々楽しく働いてます。